ブログ

ミセス・ミヤコのひとりごと

みなさんこんにちは。京です。
この「ミセス・ミヤコのひとりごと」では、私が英語教育の場で感じたことや楽しかったこと、絵本の話や、子どもたちのちょっとしたいい話などを少しづつ綴っていこうと思います。 教え初めて30年以上が経ちますが、まだまだ毎日が新鮮なことでいっぱいです。 更新は不定期になりますが、どうぞよろしくお願いいたします。

「ELT教材指導セミナー in 東京」

2016/10/31

入りきらない程の大盛況でした。

CTPを知らかなった先生方にお会いし【絵本で英語を教える】醍醐味を知って頂け、とても実りのある会となりました。

DSC_0010_01

親子でご参加、ありがとうございました!

雑誌kodomoe 6月号

2016/07/26

kodomoe0507表紙

報告をし忘れておりましたが、kodomoe 6月号に小さくですがctmが紹介されました。色々なところからお声をかけて頂き非常に嬉しく思います。たくさんのお母さま方にもご支持頂き、感謝の気持ちでいっぱいです。

『確かな英語力』が出版されて2か月

2016/07/25

TashikanaEigoryoku_500px

初の著書『確かな英語力』が発売されて2か月。お陰さまで売り上げは上々で、沢山の方からの嬉しいご感想も頂き、長年の思いを形にできた事を喜んでいます。Amazonでも「こども英語」部門で5位をつけた日もあり、思わぬ反響に驚いています。

9月11日(日)には丸善書店丸の内本店にて出版記念会の開催も決まりました。多くの方のお申込みをお待ちしております(会費は無料です)。お子様連れの方も歓迎です。詳細、申し込み方法等は追ってHPにて公開する予定です。皆さんにお会い出来るのを楽しみにしております。

ネリーズさんでのセミナーを終えて

2016/07/25

top[1]

先日ネリーズ書店さんのセミナールームで二回に渡るセミナーを行いました。

 160725_01

子どもに「英語のセンス=Sense of English」を付けるにはどうしたら良いのか?

私は「わかる」から「楽しい」のだという原点をいつも忘れずにレッスンを作っております。

ご参加された先生やお母様方も一緒に考える「アクティブラーニング」を通して皆さんの熱い思いを聞かせて頂き、色んな刺激を受けた一日となりました。一方的なセミナーではなく、参加型。これはctmアカデミーの子ども達の教室でもいつもある風景です。

10月、11月にも同セミナーをネリーズさんで開催する予定です。

ミセス・ミヤコ、世田谷区立赤堤小学校で英語レッスン

2016/02/24

160128_01>
英語で2飛びの数字を言えますか?

PTA主催の「家庭教育学級」の方から赤堤小学校で生徒と保護者の方対象に「英語って楽しいな!」と思うようなレッスンをしてほしいと頼まれました。昨年は松原中学で保護者の方対象でしたが 今回は生徒も1年生から6年生まで、そして教育委員会の方、校長先生、保護者の方、多岐に渡るターゲットで何をしようか大変頭を悩ませました。 皆が興味を持てるテーマ、皆が知っている事、2時間生徒が座っていられるようなテーマを考えたとき「数字」から入り、数字を使ってゲームをして、恐竜が始めて地球上に現れた225億年前の大きな数字にふれ、恐竜の長い名前、大きさ、重さにもっていけば、数で繋がり、楽しくできるのではないかと思い、このテーマを選びました。 生徒50名保護者の方50名大成功といううことを後で言われ、ほっと致しました。

160128_02
Skip Count Song (CTP絵本)

「2飛び、5飛び、10飛び」の言い方を英語でなんと言うのかはほとんどの人が知らないと思いSkip Count Song の絵本と2飛び、5飛び、10飛びのカードを使って、聞こえた数字のカードを歌に合わせて上げる、わくわくゲームをしました。子供たちから“もう1回”、“もう1回”と何度もリクエストがありました。

160128_03
英語でDinosaurs恐竜のレッスン

数続きで、1,10、100、1,000、1,000、000 のカードで単位を教え、225、000、000の数を教え、 " What appeared on the Earth 225000000 years ago?"で恐竜のぬいぐるみを出して・・・・レッスンを進めました。 1年生でもよく知っている子もいました。女の子もだんだんと興味を示してくれました。 校長先生がたまたま私の高校の後輩でいらっしゃいまして、レッスンの後で話が盛り上がり楽しい一日でした。

幼稚園正課クリスマスレッスン

2015/12/10

"Xmas1

今日は恒例の幼稚園年長さんのクリスマスレッスンに出かけました。今年は1クラス25名で6クラスあります。3クラス合同でホールで行われました。

151210_03

"Who Wii Guide My Sleigh Tonight?" の本を使います。1ページ目にたくさんの雪で覆われて家々が描かれています。" Where is your house?"と何人かの生徒に聞きます。皆食い入って自分の家を探します。

XMAS3XMAS4

サンタさんのそりを引く動物を4つ選んで描きます。皆ユニークな動物を描いており年長さんのクラスにはぴったりの絵本です。

 

 

 

kanna にバースデイカード

2015/12/09

カンナバースデイカード

どら焼きの大好きな孫のカンナの4歳の「お誕生日おめでとうカード」を手書きにしました。

 

A trip to Seattle シアトル滞在

2015/11/29

151124_04

6ヶ月ぶりにカンナに会いにシアトルに行きました。シアトルは雨の多いところですが、一日晴れたので近くのワイナリーに行きました。ワシントン州はワインで有名な州です。テイスティングをしたり、すっかりクリスマスデコレーションになったワイナリーの中のお店で買い物を楽しみました。

151130_01

kannna

この大きな雪だるまのお人形は今我が家の玄関に立っています!

 

151124_02

アメリカのスーパーマーケットです。品数の多いこと!!!

 

151124_03

ハロウィンはすぎておりましたがまだかぼちゃは売られておりました。

 

 

 

 

関西学院大学で行われた『こども英語教育研究大会』

2015/11/15

こども英語教育研究大会表最新4アウトライン
フルサイズPDFはこちらから

11月8日「第2回こども英語研究大会」が関西大学梅田キャンパスで行われました。今年のテーマは「こどもがわくわくする授業」で「からだ・こころ・あたま」で「みんなを連れていこう」でした。私は「恐竜」をテーマにいたしました。40人の先生方が見にいらしてくれましたが、ほとんどの先生は「恐竜」にはあまり興味もお持ちでなく、恐竜の名前もご存じない様子でしたが・・・・・最後には”私もやってみたい――”になったでしょうか??

 151113_01

ctmアカデミーの生徒達の作品を紹介「こんな恐竜がいたらいいのになあ・・・」子どもたちの考えたユニークな恐竜は先生を「わくわく」させました。

151113_02

恐竜ってこんなに大きかったんだ!!!先生方もビックリでした

151113_03

最後に広島大学の柳瀬陽介先生からの講演がございました。★活動と評価の多元性★からだ・こころ・あたまは統合的に動く★英語を通じての個人的実践★英語を通じての社会的成長★英語を通してのことばの成長 「教育という子どもからの借り物を丁寧に扱おう」で締めくくられました。大変感銘を受けた講演でした。子どもへの「教育」は国の財産です。英語を通して子どもとふれあい、子どもを知り、子どもと一緒に歩み、子どもの成長を喜び、子ども達が将来日本の未来を担う大人になってほしいと願いながら毎日のレッスンに励んでいこうと思いました。

ゴルフ

2015/10/07

151006_02 美しいグリーン

151006_03 Nice shot!

151006_04 お食事もとても美味しく頂きました。


お友達と2人で群馬県の水上にゴルフに行ってまいりました。


実は毎年10月に高校時代の同窓生が200人近く集まる大コンペが名門コースの相模原ゴルフ場で行われております。「参加することに意義有り」と言われて参加はするもののいつも「みやこさ-ーん」と結果発表の時言われるのです。ブービー賞なのです。


これが恥ずかしく、今年は実際のゴルフ場でサンド、ピッチングの練習をしようと思い、5月、7月、9月と3回も出かけました。朝早く新幹線にのり上毛高原下車、バスでホテルまで、すぐ着替えてプレイ、温泉に入って夕食は68種類のメニューのバイキング(これがなかなかのお味でした)、夜は露天風呂に入って夜空を楽しみ、次の日もプレイ!!カートはフェアウェイまで入ることが出来、スコアーはともかく、たくさん新鮮な空気と、太陽のエネルギーを頂いて楽しい2日間のゴルフの練習が終わりました。


閉じる
PAGETOP